年間行事
鹿鳴福祉会

年間行事

草深こじか保育園

子どもたちがより多くの体験・経験を積み、成長していけるよう
地域の方々とのご協力をいただきながら季節に応じた様々な行事を行なっています。

  • 4月 なかよし会(進級入園式)

    ・ 保護者会 入園・進級にあたっての説明会
    ・ なかよし会(進級入園式)
    ・ 夏野菜苗植え ・芋苗植え
    ・ 子育て支援 春のコンサート

  • 5月 こいのぼり集会

    ・ こいのぼり集会
    ・ 芋・夏野菜の苗植え
    ・ 春の内科検診
    ・ 交通安全教室

  • 6月 運動会

    ・ 運動会
    ・ 歯科検診

  • 7月 七夕の会

    ・ プール開き・水遊び
    ・ 七夕の会
    ・ 夏まつり
    ・ 食育指導

  • 8月 年長児クッキング

    ・ 夏野菜収穫
    ・ 年長児クッキング

  • 9月 子育て支援 秋のコンサート

    ・ 子育て支援 秋のコンサート
    ・ 引渡し訓練
    ・ 親子遠足

  • 10月 芋ほり

    ・ 秋の内科検診
    ・ 芋ほり

  • 11月 年長児牧場見学

    ・ わくわくお楽しみ会
    ・ 年長児牧場見学

  • 12月 クリスマス会

    ・ クリスマス会

  • 1月 伝承あそび

    ・ 伝承あそび
    ・ 年長児小学校訪問

  • 2月 豆まきの会

    ・ 豆まきの会
    ・ お店やさんごっこ

  • 3月 卒園式

    ・ ひなまつり
    ・ お別れ会
    ・ 卒園式

毎月の行事

お誕生日会

お誕生日会・身体測定・ 避難訓練(災害訓練・防犯訓練)
園外保育・縦割り保育わらべ歌※3歳~5歳
内科検診・・・5月/10月
歯科検診・・・6月
検診日に欠席した場合は後日、園医へ受診します。

子どもたちの様子

  • 子どもたちの様子
  • 子どもたちの様子
  • 子どもたちの様子
  • 子どもたちの様子
  • 子どもたちの様子
  • 子どもたちの様子
  • 子どもたちの様子
  • 子どもたちの様子

草深こじか第二保育園

子どもたちがより多くの体験・経験を積み、成長していけるよう
地域の方々とのご協力をいただきながら季節に応じた様々な行事を行なっています。

  • 4月 なかよし会(進級入園式)

    ・ 保護者会 入園・進級にあたっての説明会
    ・ なかよし会(進級入園式)
    ・ 夏野菜苗植え ・芋苗植え
    ・ 子育て支援 春のコンサート

  • 5月 こいのぼり集会

    ・ こいのぼり集会
    ・ 芋・夏野菜の苗植え
    ・ 春の内科検診
    ・ 交通安全教室

  • 6月 運動会

    ・ 運動会
    ・ 歯科検診

  • 7月 七夕の会

    ・ プール開き・水遊び
    ・ 七夕の会
    ・ 夏まつり
    ・ 食育指導

  • 8月 年長児クッキング

    ・ 夏野菜収穫
    ・ 年長児クッキング

  • 9月 子育て支援 秋のコンサート

    ・ 子育て支援 秋のコンサート
    ・ 引渡し訓練
    ・ 親子遠足

  • 10月 芋ほり

    ・ 秋の内科検診
    ・ 芋ほり

  • 11月 年長児牧場見学

    ・ わくわくお楽しみ会
    ・ 年長児牧場見学

  • 12月 クリスマス会

    ・ クリスマス会

  • 1月 伝承あそび

    ・ 伝承あそび
    ・ 年長児小学校訪問

  • 2月 豆まきの会

    ・ 豆まきの会
    ・ お店やさんごっこ

  • 3月 卒園式

    ・ ひなまつり
    ・ お別れ会
    ・ 卒園式

毎月の行事

お誕生日会

お誕生日会・身体測定・ 避難訓練(災害訓練・防犯訓練)
園外保育・縦割り保育わらべ歌※3歳~5歳
内科検診・・・5月/10月
歯科検診・・・6月
検診日に欠席した場合は後日、園医へ受診します。

子どもたちの様子

  • 子どもたちの様子
  • 子どもたちの様子
  • 子どもたちの様子
  • 子どもたちの様子
  • 子どもたちの様子
  • 子どもたちの様子
  • 子どもたちの様子
  • 子どもたちの様子

こじかKIDSクラブ

※準備中です※
子どもたちがより多くの体験・経験を積み、成長していけるよう、
様々な行事を積極的に取り入れていきます。

募集要項 園のご見学・お問い合わせ