
こじかのブログ

2019.02.01
豆まきの会
今日は、豆まきの会がありました!みんな今日のために作ったオニのお面を装着!見回せば個性的なたくさんのオニたちがこちらを見上げていました。
会は2月3日に節分を控えて、節分がどういうものなのかという先生のお話から始まり、
劇「桃太郎」(先生バージョン)で桃太郎のオニ退治をみんなで力いっぱい応援しました♬
さて、声もいっぱい出したことだし、いよいよ子ども達みんなが主役のオニ退治(豆まき)の開始!
現れたオニ(先生複数)に向かって「オニは外!福は内!」
思わず涙がにじんじゃう子もいたけれど、お友だちに代わってを見事に追い払う勇姿もいっぱい見られました(^^)
今年もみんな福をいっぱい呼びこみました。