こじかのブログ

草深こじか保育園

わくわくお楽しみ会~幼児組~

IMG_0536 IMG_0530 IMG_0528       

 

 

 

  IMG_0664 IMG_0665 IMG_0655 IMG_0656

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0613 IMG_0623 IMG_0626 IMG_0606

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0610

IMG_0652 IMG_0647 IMG_0644 IMG_0642 IMG_0631

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0601 IMG_0600 IMG_0585 IMG_0581 IMG_0599

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0682

IMG_0692 IMG_0685 IMG_0690

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_0705 IMG_0718 IMG_0674

 

 

 

 

 

 

IMG_0668

 

 

 

 

 

IMG_0722

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「わくわく楽しみ会」へのご参加、ご協力ありがとうございました。

幼児組は、笑顔いっぱいのテーマをかかげ、元気な声と楽器の奏でる

音色が共にホールに響きあってました。

なのはな組は、「バスごっこ」、「にんげんっていいな」を元気いっぱい

奏で、そして歌いました。また「ぽんたのじどうはんばいき」では、可愛

く、また頼もしく演じることができました。あまりの可愛さに心がほっこり

しました。

ゆり組はオペレッタ「くれよんのくろくん」、合奏「山の音楽家」、合唱

「ホホホ」を発表。オペレッタはこどもだちが一人一人劇を楽しんでいる

姿が印象的でした。また合唱も元気な声がホールいっぱい響いていました。

ひまわり組は、「ともだちになるために」を手話と強弱をつけて歌い上げ、

また年長児しか使えない大太鼓を中心に色々な楽器を使って、「世界中の

子どもたちが」を演奏しました。劇の「桃太郎」では、春の七草、わらべ

歌を取り入れ、日本ならではの昔話の劇を演じました。

こどもたちの成長を感じられ、保護者の中には感動で泣いている方もいら

っしゃいました。楽しい、幸せなひとときを過ごしました。

ALL