
こじかのブログ

2018.06.14
交通安全指導?
午睡明けより交通安全指導があり、なのはな・ゆり・ひまわり幼児組が参加しました。
部屋越しに、園庭に止まったパトカーを見ることができ、眠い目をこすりながら『パトカーだ~!』と、目をぱちくりと見開いて見ていました♪
ビデオによる交通指導と、『むすんでひらいて』の手遊びに交えながら楽しく道路の安全な渡り方を教えて頂きました。
年長ひまわり組は、信号が青になったら『みぎ、ひだり、みぎ』の安全確認!手をまっすぐに挙げて、
横断歩道を渡る練習をしました。次回戸外の散歩へ出かけるときは今日の事を振り返りながら、
一つ一つ丁寧に確認を行いたいと思います。
また、本日印西市市民活動推進課より、全園児にノートを頂きました!